Win10 64bit環境で OS立ち上げ時に頻繁にブルースクリーン 停止コード:SYSTEM THREAD EXCEPTION NOT HANDLED 失敗した内容:fvevol.sys が発生します。 再起動1回目で、何事もなかったように動くことも多いですが、たまに数回再起動しても正常起動せず、自動修復モードに入りますが自動修復モードに入っても、最終的には「修復できない」旨の表示がでます。ただし電源を落とし改めて、起動すると何事もなかったように、起動します。 PCI-Eに刺して使用し始めた、マーベル製のチップで構成されている(SD-SD-SD-PE4SA3ES4L)というS-ATA4ポート増設のボードとの相性のような気もしますが、情報があればいただきたく。
↧